ことしの初詣 2012/01/09(Mon) Posted in 寺社 0 Comments FUJIFILM FinePix Z2一月三日の午後、駅伝をテレビで見届けたあと、地元の神社へ初詣。小さな神社だけれど、この時間には境内の外まで並ぶことになる。参拝を終えてカメラを取り出すと、空には半月が浮かんでいた。さて、ことしのおみくじ。去年は「取りにいくぞ!」気合いを入れて、結果は大吉。ことしはそれを忘れて、ふわっとなにげなく、手に触ったのを取っちゃった。だけど結果は吉。まあ、それくらいでちょうどいいかもね。去年は大吉のわりに、キツいと言うか、大変なことが多かった。最悪って思えることも、あとあと振り返ればきっと大吉なできごとなのかな。まあ、でも、ちょっとキツいのが続くのもなんなので、ことしは吉くらいがちょうどいいかな。クリックして頂けると励みになります。 関連記事 時間があったので… (2009/07/10) 石段を上る (2009/07/02) 宝山寺~~初夏の遊園地シリーズ (2011/09/08) 聚宝館 (2009/07/24) 提灯にあかりがともり (2011/06/30) スポンサーサイト
今年初めて見た月は… 2009/01/14(Wed) Posted in 月・天体 0 Comments あとちょっとで半月。今年初めての野鳥観察の日、こんな月が出ていました。 関連記事 満月~皆既月食のまえ (2011/06/15) 月食の… (2011/12/12) 今宵満月 (2009/12/03) 今年初めて見た月は… (2009/01/14) 元日の部分月食 (2010/01/03)